リベラルアーツカフェ132

子どもの冷静脳と野生脳!? × 家族まるごと支援

リベラルアーツカフェVol.132レポート

レポートはカフェ終了後掲載予定です。

リベラルアーツカフェVol.132(2024/4/30)開催のお知らせ

ご質問等は info@la-tochigi.net でも受け付けます。


 最近、メディアやネット上などで「ヤングケアラー」という言葉が頻繁に出てくるようになってきました。本来、大人が担うとされている家事や家族の世話を、様々な事情(大人が障害や病気、日本語が話せない・・・など)により、その代わりをしなければならない子供のことを指します。

 昨年11月に下野新聞に「ヤングケアラー支援へ連携事業 国福大病院など県内外5団体 居場所などの情報提供」という記事が掲載されました。この記事の中の中央大の先生は以前から知己でしたので、今回のゲストでもある自治医大の門田先生をご紹介いただき、快くお引き受けいただきました。

 門田さんは、子どものADHDなどの発達障害が専門で、同じ下野新聞紙上に最近、「発達障害児と向き合う ストレス脳機能に影響も 門田准教授に聞く」といった記事が出ていたりもします。先の連携事業の中心メンバーとして、まさに適任でもいらっしゃいます。

 今回のカフェでは、子どもの特性やヤングケアラーの現状などについて情報提供をいただき、参加者の皆さんと質問や意見交換などができればと思います。ヤングケアラーという言葉を初めて聞いた方でももちろん参加OK! どうぞお気軽にご参加ください。

from: 藤平 昌寿(リベラルアーツとちぎ代表)